ティッシュケース


こんにちは、中村です。
ダイニングテーブルの端にちょこんと置いてあるティッシュケース。
食事のときにティッシュをちょこちょこと使う癖があるせいか、ここが定位置になっています。
このティッシュケースは、奈良にある「つちや織物所」のものです。
奈良に旅行に行ったときに出会ったのですが、丸っこくて、へなっとした感じが気に入り、少々高いかなと思いつつ、自分へのお土産に購入しました。
箱ティッシュでも用は足りるのですが、自分の身の回りに気に入らないものを置きたくないという面倒な癖(へき)があるので、、
こんなティッシュケースがあり、とてもありがたいです。

「あそこ」が始まる。

お家にいる時間が長いからこそ今やることは?

関連記事

  1. 今出来るやり方のひとつ「zoom」の活用。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(アタラシ)です!タイヘンな状況が続いてい…

  2. ゆっくり育ててます。

    みなさん、こんにちは。新築住宅事業部の樋口です。今日は仕事ではなく私…

  3. 明日は7月のTSUMUJICOFFEE~~

    こんばんは、新築住宅事業部の新です。明日は、7月のつむじ市。私もTSUM…

  4. 春の雪!

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。三月…

  5. レンジフードのお掃除

    こんにちは、中村です。ウッドデッキのお掃除に続き、またお掃除の話です。…

  6. 動画で伝えたいこと

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。皆さんは誰かに何かを伝えようとする時…

  7. こいずみ道具店の推し道具を紹介!「柑橘皮むき」

    約一年ぶりに変わった本社1階ギャラリー展示。「わたしの推し!こいずみ道具展」…

  8. 松脂(マツヤニ)の落し方

    こんにちは、中村です。私の自宅のリビングには丸柱があります。この丸柱…

新着記事

PAGE TOP