板塀のある風景。

 

先日お引き渡しさせていただいた住宅の玄関前。
ポーチに沿って板塀を施工しました。
杉材の板塀は年月が経つごとに表情に深みが増します。
すぐにボロボロになってしまうと心配される方もいらっしゃると思いますが、
定期的にメンテナンスを続ければ問題ございません。

板塀にはパナソニック製のポストを設置いたしました。
照度センサーが本体に内蔵されており、屋外が暗くなると投函口が点灯します。
門灯を兼ねており、防犯対策にもなりますね。

新築住宅事業部
堀野 浩司

 

 

お家にいる時間が長いからこそ今やることは?

Tool Box ハウス 上棟

関連記事

  1. レンジフードのお掃除

    こんにちは、中村です。ウッドデッキのお掃除に続き、またお掃除の話です。…

  2. 移り変わるもの。

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。先日現場にて板金屋さん…

  3. 素材と性格。

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。今日は素材のお話を。…

  4. ダウンライトの電球交換

    こんにちは、中村です。天井に設置されているダウンライトこのダウンライ…

  5. 暮らしを豊かにする「庭」をつくろう|造園家の小林…

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。2月からの新型コロナウイルスの感染拡大が…

  6. キッチンスライド収納

    こんにちは、中村です。キッチンで使うお鍋やフライパン、ボールなどはどのよ…

  7. おうちで家づくり

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。宣言の解除も出て来ました…

  8. 東京都の蓄電池助成金について

    東京都の蓄電池助成金について OMソーラー+太陽…

新着記事

PAGE TOP