基礎が完成しました!|秋津町現場だより

こんにちは!現場監督の麻生です。

秋津町で進んでいた基礎工事が完了しました!

前回の投稿に続いて、また微妙なタイミングの写真ですが、コンクリートを流し入れるために組んでいた枠をばらした直後です。

ついに姿を現しました。

家の大事な土台となる部分の基礎が完成してホッとしつつ、次の超ビックイベント上棟に向けて準備を進めていきます。

最後に、基礎工事期間中に2階バルコニーの向きで撮影した秋津町の空です。

電線が目の前を通らないので、空が広くて気持ちよさそうだな~と想像しながら、木工事を楽しみにしたいと思います。

 

 

\  あいばの不動産でも、秋津町について紹介されています。是非ご覧ください! /

秋津町の家は“定期借地権”での取得も可能に

 

 

コンクリートを打設しました|秋津町現場だより

着々と|秋津町現場だより

関連記事

  1. 木造保育施設と木造住宅の現場

    こんにちは!現場監督の南條です。建築中の木造保育園「空飛ぶ三輪車」で…

  2. 木造3階建て 延床:18坪 工事着工しました!!…

    練馬区にて、木造3階建ての工事を着工しました。ワンフロアー6坪ほどの…

  3. 雨の日の庭石|小林賢二さん造園の庭

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。週末のお話ですが、設計・監督と…

  4. 2つの現場のコンクリート打設

    こんにちは!現場監督の南條です。今日は木造保育施設「空飛ぶ三輪車」の…

  5. 職人技の見せ所。

    八国山に程近い場所で、基礎工事が始まりました。配筋検査の確認をしていると…

  6. コンクリートを打設しました|秋津町現場だより

    こんにちは! 現場監督の麻生です。戸建て賃貸物件としてのデビューに向…

  7. 木工事がはじまります。

    こんにちは。新築住宅事業部の樋口です。家…

  8. 住まい手様のリフォーム・間仕切り工事

    こんにちは!現場監督の土屋です。今週は2月から着工予定の改修工事の現…

新着記事

PAGE TOP