伊礼智さんデザインの手摺|つむじ

こんにちは!広報の伊藤です。

伊礼智さんの設計デザインが身近にあるありがたさ
協働している工務店さんから、建築家伊礼智さんデザインの手摺をぜひ同社でも取り組んでみたい…というお話があり、「相羽建設さんと伊礼さんのモデルハウスで手摺の写真を撮影して送っていただけませんか」とご依頼をいただきました。

i-worksの手摺。シンプルながら少し斜めに取り付けることや、角のアールがやらかい手触りです。

伊礼さんは建築空間に調和する家具や建具であることを意識されているそうで、わざわ座のデザインコンテストでいつも伊礼賞を選定いただく際に、「自分が設計する建築に置きたくなるデザイン」を選ぶ理由にされているんだとか。

「i-works2015」モデルハウス。

2015年に竣工して9年目を迎えるつむじの「i-works」モデルハウス。
木の経年変化を感じますが、訪れる人が「ここが伊礼さんのモデルハウスなんだ…」とじっくり体感される空間です。

先日、社内セミナーでスタッフの佐々木さんが「伊礼さんと70棟以上の協働している工務店は相羽建設以外にない」とおっしゃっていましたが、今や全国で
引っ張りだこの伊礼さんが設計してくださったモデルハウスの空間や、一緒につくっている建築事例が身近にあることのありがたさを感じたできごとでした。

i-works2015モデルハウスはご見学も可能です。
↓ご予約はこちら
https://select-type.com/rsv/?id=DHGXzrVa4hk&c_id=218581

記:広報 伊藤

デザインコンテスト2023出展作品|わざわ座「大工の手」

外部の下地と肉まんの話|つみきハウス

関連記事

  1. 松脂(マツヤニ)の落し方

    こんにちは、中村です。私の自宅のリビングには丸柱があります。この丸柱…

  2. 八国山の家、いよいよ完成。

    週末の見学会へ向けて家具を運び込みました。ダイニングテーブルがあると…

  3. 素材と性格。

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。今日は素材のお話を。…

  4. 15年目のエコキュート、雷で・・・!!(後編)

    こんにちは!家づくりガイドの新です。これを書いているのは8/9金。超アツ…

  5. 明日は7月のTSUMUJICOFFEE~~

    こんばんは、新築住宅事業部の新です。明日は、7月のつむじ市。私もTSUM…

  6. 向き合うこと、伝えること

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。先週…

  7. 長く使いやすい家

    こんばんは、新築住宅事業部のアタラシです。今週末の5/9(土)10(…

  8. 「家キャンプ」に向いている場所を考える

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。本当に暑い日が続いていま…

新着記事

PAGE TOP