クロス貼り替えで雰囲気が変わる

こんにちは!現場監督の土屋です。

杉並区のリフォーム工事も仕上げの段階に進んでいます。
木部の塗装も終わり、クロス工事を進めております。

高級感と清潔感があっていいクロスですね。

トイレのクロスを貼り変えたら見違える程、雰囲気が変わりました。気分転換に良いですね。
便器の交換と床材貼り変えのセットは頻繁にありますが、クロスも加える提案をしても良いかなと思いました。

もぎたてのきゅうりでビールを1杯やりたくなるデッキです。布団もたくさん干せます。

ロールスクリーン隠しのツガ板を追加で付けました。雰囲気が変わりました。

記:現場監督 土屋

最近のできごと|東大泉の郷

たまには自分へのご褒美タイム

関連記事

  1. 地盤調査実習|建築カレッジ

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は学校(東京建築カレッジ)で地盤…

  2. 木製建具枠造作

    伊礼智さん設計の浜田山の家は、外周部木枠の造作工事中秋山棟梁の枠…

  3. 動画撮影|樋口木材

    こんにちは!現場監督・設計の樋口です。先日、広報の伊藤さん、吉川さん…

  4. 東村山市で新しい土地販売が始まります!

    2021年もいよいよカウントダウンに入って来ましたね~皆さんこんにちは、…

  5. 2つの現場のコンクリート打設

    こんにちは!現場監督の南條です。今日は木造保育施設「空飛ぶ三輪車」の…

  6. タイル貼り体験|こども工務店

    こんばんは、現場監督の阪出です。先週4/20(土)はこども工務店とい…

  7. 様々な職人さんによる外部工事

    こんにちは!現場監督の南條です。調布市にある現場では、現在主に外部の工事…

  8. 現地調査|マンション修繕

    こんにちは!現場監督の土屋です。現場監督の渡邉統括より依頼があり、マンシ…

新着記事

PAGE TOP