ainohaで新しいコラムが始まります!

こんにちは。広報の中村です。
今月号で連載終了となる「いとう家コラム」に次ぐ新たなコラムの連載が始まります。
題して「ゲンバ女子がゆく!こんにちは、職人さん!」家づくりに携わる職人さんのリアルな日常をお送りしていきます。

記念すべき第一回のメンバーは社員大工の本多大工と小林大工。
棟梁として活躍する二人にお話を伺いました。

掲載はainoha6月号を予定しています。みなさま楽しみにしていてください!

左から本多大工と小林大工

インタビューアーは小林大工の奥様でもある、現場監督・設計の樋口さん

ポージングの指示を出しのは広報の吉川さん

大工道具もご紹介します

 

ウッドデッキでの過ごし方|いとう家の住宅

母の日はぜひ「倉庫にクラフト。」へ

関連記事

  1. タイル貼り体験|こども工務店

    こんばんは、現場監督の阪出です。先週4/20(土)はこども工務店とい…

  2. 加工場のパネルソー。

    子ども工務店や手しごとフェスタ、年末のお餅つきの会場になる当社加工場には…

  3. 梅雨時期の楽しみ!!

    こんにちは新藤です。関東も先週梅雨に入りし気温も高くジメジメした日々を過…

  4. 上棟とつむじWS|東大泉の郷/つむじ市

    こんばんは。現場監督の阪出です。先週の2日(金)に東大泉の郷・2号棟…

  5. 収納スペースの使い方|いとう家の住宅

    こんにちは!広報の吉川です。暑かったり寒かったり、安定しない日が続いてい…

  6. 狭山湖畔を散歩

    こんにちは。メンテナンスリフォーム部の新藤です。私は毎週狭山湖畔を散歩し…

  7. 15年目の電気代、またまた暑かった夏はどうだった…

    こんにちは!家づくりガイドのアタラシです。大谷翔平の夢が叶った、ドジャー…

  8. a-sokoで開催された「鉢と緑」で素敵なグリー…

    先日、a-sokoで開催された「鉢と緑」で素敵なグリーンと鉢をゲ…

新着記事

PAGE TOP