梅雨の時期の楽しみ(その2)

こんにちは新藤です。

梅雨の時期の楽しみ(その2)です。

前回のブログで少し触れたこの梅雨の時期に開催される予定でした、東村山市の北山公園での「菖蒲祭り」は

中止となりましたが「ソーラータウン八国山」から歩いていける距離でしたので、梅雨の晴れ間の今日寄ってきました。

いつもなら露店がたくさん並んでいますが、今は静かです。

北山公園の橋を渡ると・・・。

緑豊かな公園内です普段なら東屋の木陰でひと休みします。

梅雨の時期の楽しみ方については、川もあり水辺もあるこの公園で遠くをボーっと眺めることで、少し癒された気がします。
隣接する西武線の電車を眺めて午後の業務に戻りました。

来年も梅雨の楽しみとして「菖蒲祭り」を楽しみにしたいと思いました。

今ほしいもの。

明日は7月のTSUMUJICOFFEE~~

関連記事

  1. 【一人暮らしの生活道具】炊飯器いらず!ambai…

    こんにちは!広報の中村です。今回は、使い始めて8年目になる土鍋をご紹介し…

  2. 「あそこ」が始まる。

    こんにちは!新築住宅事業部の新(あたらし)です。明日4月25日(土)…

  3. 仕事に励むための大事なこと

    こんにちは!新築住宅事業部、設計・現場監督の樋口です。今日は完璧に個人的…

  4. 明日は7月のTSUMUJICOFFEE~~

    こんばんは、新築住宅事業部の新です。明日は、7月のつむじ市。私もTSUM…

  5. a-sokoで開催された「鉢と緑」で素敵なグリー…

    先日、a-sokoで開催された「鉢と緑」で素敵なグリーンと鉢をゲ…

  6. ○○の秋

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週は一気に気温が下がって、涼しいか…

  7. 我が家の「木の家具」紹介(前編)|いとう家の住宅…

    こんにちは!広報の吉川です。夏真っ盛りですね。お盆期間中、皆さんはどこか…

  8. ロングライフデザインなボールペン

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。このブログでは、初めて記…

新着記事

PAGE TOP