仕事に励むための大事なこと

こんにちは!新築住宅事業部、設計・現場監督の樋口です。
今日は完璧に個人的な話を投稿させていただきます。笑


私が生きる上で大切なことの上位に食い込む勢いで、大好きなもののひとつが、お祭り。
9月下旬に秋の大祭が行われ、本日郷土芸能祭を行い、今年のお祭りがひと段落しました。
ここ数ヶ月は毎週末練習のため、仕事を頑張り、実家へ帰りお囃子の練習、という日々が続きました。
お囃子をやる上で、技術や間の取り方、音の出し方ももちろん大切ですが、やはり楽しく声を張り上げて演奏することがなにより大事!
思いっきり楽しんできました。
明日からまた仕事に励みたいと思います。

ちなみに、地元の行事に参加をすると珍しい地名に触れることが多く、、
西多摩で有名なのはやはり「人里」「軍畑」などがよくあげられますが、
わたしの地元日の出町も、「幸神」「水口」など読みずらい地名がちらほら。みなさん読めますか?

記:樋口 美早紀(設計・現場監督)

戸建リノベーション「Laniハウス」|木工事中

超たまらん博|けやき出版出店の『たまに行きたくなる角打ち』に参加してきました

関連記事

  1. 10/7(土)『手しごとCAFE』|練習!

    こんにちは!現場監督の荒生です。相羽建設では8月よりつむじ市で、多く…

  2. これは便利、花粉症対策も・・・

    こんにちは新築事業部の新藤です。現場監督をしていていろいろな家を見る…

  3. 今ほしいもの。

    みなさんこんにちは。「若者は物欲がない!」なんてよく言われますが、私…

  4. 一週間ホットパン生活

    こんにちは。こいずみ道具店Online Shopを担当している広報の中村です…

  5. フラッグ

    こんにちは!現場監督の麻生です。約一年ぶりのブログで、ログインの仕方…

  6. 住んでからわかった素材の話【漆喰編】|いとう家の…

    こんにちは!広報の吉川です。お盆休みは皆さんどのように過ごされましたか?…

  7. トゥンベリさんのスピーチを見て思うこと

    こんにちは、新築住宅事業部の中村です。グレタ・トゥンベリさんのスピー…

  8. ○○の秋

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週は一気に気温が下がって、涼しいか…

新着記事

PAGE TOP