ちいさな楽しみ。

みなさん、こんにちは。

新築住宅事業部の樋口です。

先日、お米が中途半端に余ったので、独自のレシピでパエリア的なものを作ってみました。

そのときに活躍してくれたのが、以前友人からいただいた「staub」の鍋。

以前白米を炊いたときも、とってもおいしかったので、

パエリアもいけるのでは・・!と思い調理しました。

 

普段は炊飯器でぽちっとで終わりですが、こだわりの道具で料理するのも、いいものですね。

できあがったのはパエリアではなくリゾットでしたが。

 

仕上げにベランダで育てているバジルをのっけて。

 

暮らしの中にほんのちいさな楽しみがあると、それだけで少し豊かな気持ちになりますね。

日々、そんな小さな楽しみを見つけながら、過ごしたいものです。

今週末は、オンライン見楽会!

原寸で確認する

関連記事

  1. 庭の石 無隣庵

    庭の石の配置や形状に最近興味を持ちはじめて庭園などを訪ねては下ば…

  2. 清瀬の「あそこ」で、kaicoのドリップケトル体…

    こんばんは、新築住宅事業部の新です。清瀬にある相羽建設の新しい拠点、オー…

  3. ロングライフデザインなボールペン

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。このブログでは、初めて記…

  4. ainohaで新しいコラムが始まります!

    こんにちは。広報の中村です。今月号で連載終了となる「いとう家コラム」に次…

  5. 『黄身分け』製品開発の“途中”をご紹介!

    こんにちは。広報中村です。私は新事業のこいずみ道具店Online Sho…

  6. 収納スペースの使い方|いとう家の住宅

    こんにちは!広報の吉川です。暑かったり寒かったり、安定しない日が続いてい…

  7. これは便利、花粉症対策も・・・

    こんにちは新築事業部の新藤です。現場監督をしていていろいろな家を見る…

  8. ○○の秋

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週は一気に気温が下がって、涼しいか…

新着記事

PAGE TOP