自然素材や職人の技術をリアルに体験するイベント

コロナ前に開催していた山のバス見学会。やはり現地に行って実際に木と触れ合うことで、参加された皆さんに多くのことを持ち帰って頂けたイベントだったと思います。

相羽建設では、今週末に開催するこども工務店や夏(今年は7/8)に企画している手しごとフェスタなど、「リアル体験」を通して自然素材の豊かさや、職人の手しごとを伝えるイベントを開催していきます!ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております!(営業 アタラシ)

キッチンのゴミ箱|いとう家の住宅

こいずみ道具店「柑橘皮むき」の輪が広がっています!

関連記事

  1. 2025年のカレンダー

    こんにちは!広報の中村です。今日は、相羽建設の2025年カレンダーに…

  2. 【一人暮らしの生活道具】炊飯器いらず!ambai…

    こんにちは!広報の中村です。今回は、使い始めて8年目になる土鍋をご紹介し…

  3. お家にいる時間が長いからこそ今やることは?

    こんにちは。相羽建設 相羽照美です。お家にいる時間が増えて、何をしよ…

  4. withコロナ、家や庭でできること

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。新築住宅事業部のメンバーで交代で綴る…

  5. ティッシュケース

    こんにちは、中村です。ダイニングテーブルの端にちょこんと置いてあるテ…

  6. ちいさな畑づくりが始まりました|にしたまの家

    こんにちは、樋口です!自邸である『にしたまの家』での新生活もはじまり…

  7. レンジフードのお掃除

    こんにちは、中村です。ウッドデッキのお掃除に続き、またお掃除の話です。…

  8. つむじの庭のお手入れ

    春に向けて、つむじの庭のお手入れをこんにちは!相羽建設の伊藤です。…

新着記事

PAGE TOP