【今月の公園|盆踊り】

夏のイベントが増えてきましたね。皆さまの地元でもお祭りが開催されていますか。子どものころは夜に出かけるっていうことがワクワクでしたが、今は屋台の明かり、におい、で何を食べようか、飲もうかでワクワクします。

そんな誰もがワクワクする夜のお祭りが東村山市萩山町にある「萩山第二児童遊園」で開催されていたので行ってきました!

太鼓のライブ感、夜空に灯る提灯… 最高です。

お祭りを開催することは大変なことだと思いますが、「近所の公園で毎年お祭りがあったよね」と公園をいつまでも覚えてもらえるきっかけになればいいなと盆踊りを眺めながら思いました。

公園事業部 新 愛子

木工事完了|秋津町現場だより

どうでしょう。|秋津町現場だより

関連記事

  1. フラッグ

    こんにちは!現場監督の麻生です。約一年ぶりのブログで、ログインの仕方…

  2. 杉板張り

    ソーラータウン八国山では秋田杉にウッドロングエコという保護剤を染み込ませ…

  3. 地域に開く公園の拠点で、“訳あり品”を活用する

    こんにちは。広報の中村です!4月に東村山市内の萩山公園にプレオープンした…

  4. 春休みはつむじへゴ!!

    今年は、なが~い春休みとなり全国のお母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあち…

  5. 今週末の見楽会に際して

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週末に杉並区で開催する「心地良…

  6. 箱根ヶ崎駅前OHAKO MARKETへ

    こんにちは!広報の伊藤です。日曜日にお休みをいただいて、家族で箱根ヶ崎駅…

  7. ルームツアー撮影|Laniハウス

    こんにちは!広報の伊藤です。先日、しまだ設計室の島田さんが設計を手掛…

  8. 丸太の再活用|樋口木材

    こんにちは!現場監督・設計の樋口です。最近はすっかり「樋口木材」のこ…

新着記事

PAGE TOP