ベテラン監督に学ぶリフォーム現場

こんにちは!現場監督の土屋です。

Laniハウスなど自身が担当していた住まいの引き渡しも無事に終わり、今週は私と同じくリフォーム現場監督の麻生さんが担当する「Y邸」を一緒に管理させていただいています。

Y邸リフォーム現場

ベテラン監督である麻生さんの仕事の取り組み方など、学びが多いです。
自分の今までの現場での疑問点なども解決できたり、大変勉強になりました。Y邸を担当している山本大工も丁寧な仕事をしており、綺麗に仕上がっております。

広々としたワイドキッチン

天井(樋口木材の材使用)

天井は桧の無節で綺麗に貼っております。麻生さんが色味がバラつかないように仕分けしたそうです。細かい配慮が素晴らしいですね。
キッチンはご夫妻お二人でキッチンに立てるようにとワイドなシステムキッチンになっています。人工大理石の天板が長すぎて搬入できないので現場で溶接のような工法で繋げたそうです。

ご主人自作の壁面収納!完成度が高いです!クロスは、小関内装さんが丁寧に貼っていました。

お客様のこだわりもたくさん詰まっています。
こちらも年内に引き渡しなのでラストスパートです。

記:現場監督 土屋

木造保育施設と木造住宅の現場

全館空調の暖かさと冬の乾燥対策で加湿器導入|いとう家の住宅・2023年冬

関連記事

  1. 上棟|東大泉の郷

    こんばんは。現場監督の阪出です。本日、「東大泉の郷」の4号棟が上棟し…

  2. たまには自分へのご褒美タイム

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。現在工事中の新築現場ですが、先…

  3. 素敵空間の妄想。

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。最近は暑さもやわらいで…

  4. そとん壁・下塗り

    手際よく作業する職人さんの様子は見ていて気持ちよく特に左官屋さんの鏝さば…

  5. 樋口木材活用とノコ目仕上げ|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の新藤です。現在進行中のモデルルーム「あいばこ」…

  6. 築90年のリフォーム現場

    こんにちは!社員大工の谷口です。今、杉並にある築90年のリフォームの現場…

  7. 戸建て賃貸住宅の計画が始まりました!|秋津町現場…

    こんにちは! 現場監督2年目の麻生莉紗子です。突然ですが、東村山市秋…

  8. 外部の下地と肉まんの話|つみきハウス

    こんばんは。現場監督の阪出です。最近は寒くなったせいか、すぐ…

新着記事

PAGE TOP