建築カレッジ卒業制作とロフト床板張り

こんにちは!社員大工の谷口です。

昨日は久しぶりの木曜日の学校(東京建築カレッジ)でした。
今は卒業制作に追われています。
メンバーの不調などもありますが、残りのメンバーで頑張って作っていきたいと思います。

建築カレッジでの卒業制作の様子

現場の方では阿部大工さんとロフトの床張りをしました。
狭い場所での作業だったので夏場のように汗をかきました。

ロフトの床板張り

来週から建て方が続くので気合い入れて頑張りたいと思います!

記:社員大工 谷口

工場整理とイベント開催|樋口木材PROJECT

ワークショップ開催!|一橋大学LIVING LABO

関連記事

  1. 内装工事 珪藻土クロス

    しまだ設計室さま設計のToolBoxハウスは仕上げ工事中天井と壁の仕…

  2. 木完

    "モッカン"大工の仕事が完了した状態をこのように呼んでいます。内部は…

  3. 原寸で確認する

    現場監督にとって大切な仕事の一つが伝えるということ伊礼智設計室さま設…

  4. 階段の巾木施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は木造施設の現場で階段の巾木施工…

  5. 現場の掃除

    こんにちは橋詰です。タイルカーペット工事にて作業にかかる前の…

  6. ムシムシ|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。思い返せば、いつも晴天時の写…

  7. 大工さんの床張り

    現場では野田大工さんが床の施工中職人さんの無駄のない動…

  8. ロフト工事と木星

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は、ロフトの施工をしていました。…

新着記事

PAGE TOP