工場整理とイベント開催|樋口木材PROJECT

こんにちは!設計・現場監督の樋口です。
先週は樋口木材PROJECTが色々動いた週でした。

樋口木材敷地内にて

工場にあるフォークリフトを動かして中の材料の仕分けを試しで始めて、順調!と思った矢先にフォークリフトが動かなくなったり。現場監督の阪出くん、大工の薫ちゃんや当麻くんと材料の引き取りに行き、量が多くて積みきれなかったり・・・。
ハプニングはたくさんでしたが、それも含めてプロジェクトのおもしろいところ!と思って取り組みました。
多くの人のご協力、ありがとうございます!

そして週末(1/26)は清瀬のa-sokoにて、「手しごとのあるブックカフェ」を開催。こちらもAIBAスタッフの桃子さん、布施ご夫妻始め多くの方に助けられました。

私のお気に入りの本たち

ブックエンドづくりワークショップの様子

樋口木材の材を使ったワークショップはもちろん。夢の1つの本屋さんに少し近づけて嬉しかったです。
さらに!現在工事中の新築現場にて、たくさんの樋口木材の材を採用いただいたので、そちらも追ってご報告いたします!

▼樋口木材PROJECTのwebサイトはこちら

記:設計・現場監督 樋口

住まい手様のリフォーム・間仕切り工事

建築カレッジ卒業制作とロフト床板張り

関連記事

  1. 内装工事 珪藻土クロス

    しまだ設計室さま設計のToolBoxハウスは仕上げ工事中天井と壁の仕…

  2. 木完

    "モッカン"大工の仕事が完了した状態をこのように呼んでいます。内部は…

  3. 原寸で確認する

    現場監督にとって大切な仕事の一つが伝えるということ伊礼智設計室さま設…

  4. 「あそこ」が始まる。

    こんにちは!新築住宅事業部の新(あたらし)です。明日4月25日(土)…

  5. 階段の巾木施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は木造施設の現場で階段の巾木施工…

  6. 今出来るやり方のひとつ「zoom」の活用。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(アタラシ)です!タイヘンな状況が続いてい…

  7. 現場の掃除

    こんにちは橋詰です。タイルカーペット工事にて作業にかかる前の…

  8. ムシムシ|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。思い返せば、いつも晴天時の写…

新着記事

PAGE TOP