土台敷きと建て方

こんにちは!現場監督の南條です。
今週は、社員大工の優太さんと上小園さんが30日から土台を敷き、1日に上棟建て方を行いました。

土台式〜建て方(屋根に断熱材を入れているところ)の様子です。

この日加工場では、現場監督の麻生さんが加工場コンテナ内の木材をテトリスのように整理して、沢山積めるようにキレイしてくれていました。
ありがとうございます。

木材をテトリスする麻生さん

記:現場監督 南條

ワークショップ開催!|一橋大学LIVING LABO

現地調査|マンション修繕

関連記事

  1. 内装工事 珪藻土クロス

    しまだ設計室さま設計のToolBoxハウスは仕上げ工事中天井と壁の仕…

  2. 木完

    "モッカン"大工の仕事が完了した状態をこのように呼んでいます。内部は…

  3. 原寸で確認する

    現場監督にとって大切な仕事の一つが伝えるということ伊礼智設計室さま設…

  4. 階段の巾木施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は木造施設の現場で階段の巾木施工…

  5. 現場の掃除

    こんにちは橋詰です。タイルカーペット工事にて作業にかかる前の…

  6. ムシムシ|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。思い返せば、いつも晴天時の写…

  7. 大工さんの床張り

    現場では野田大工さんが床の施工中職人さんの無駄のない動…

  8. ロフト工事と木星

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は、ロフトの施工をしていました。…

新着記事

PAGE TOP