梅雨時期の楽しみ!!

こんにちは新藤です。
関東も先週梅雨に入りし気温も高くジメジメした日々を過ごしています。
昨年までなら東村山市恒例の北山公園での菖蒲祭りで梅雨の時期をボーっと楽しめた
ことを思い出しました。

皆様の梅雨の時期の楽しみは何でしょうか

私は、先日建物のお引渡しをさせていただいたお宅で雨の日でもずーっと眺めていても
飽きないものを発見しましたのでご紹介いたします。

それは・・・。

玄関の縦樋をクサリトイ(ensui)でおさめました。

雨水が鎖を伝い下にどんどん落ちて行きます。
雨水はポーチの穴にスッキリと浸透されました。

皆さまも梅雨のひと時をお楽しみください!!

大工さんの下準備

焼き杉

関連記事

  1. こいずみ道具店の推し道具を紹介!「柑橘皮むき」

    約一年ぶりに変わった本社1階ギャラリー展示。「わたしの推し!こいずみ道具展」…

  2. 新しいブログがはじまります。

    こんにちは。新築住宅事業部の中村です。本日より新しいスタッフブログを…

  3. 春、自宅でビオトープづくり|いとう家の住宅・20…

    3月中旬、春の雪こんにちは!相羽建設の伊藤です。昨年11月ごろからの…

  4. 全館空調の暖かさと冬の乾燥対策で加湿器導入|いと…

    こんにちは!広報の伊藤です。皆さんは家の乾燥対策や加湿器選び、どんな風に…

  5. 伊礼智さんデザインの手摺|つむじ

    こんにちは!広報の伊藤です。伊礼智さんの設計デザインが身近にあるあり…

  6. 北側の庭でも野菜は育つ?ミニ畑はじめました|いと…

    こんにちは!広報の吉川です。梅雨がはじまったと思ったらもう終わってしまっ…

  7. ティッシュケース

    こんにちは、中村です。ダイニングテーブルの端にちょこんと置いてあるテ…

  8. 暖かい雪降る町。

    新築事業部 堀野です。首都圏を数年ぶりに白く染めた雪の日にお引き…

新着記事

PAGE TOP