手しごとのあるブックカフェ

こんにちは。広報の中村です。26日(金)に迫っている、樋口木材とこいずみ道具店Online Shopのコラボイベント『手しごとのあるブックカフェ』
樋口木材の多摩産材をつかったブックエンドをつくるワークショップをご紹介します。

樋口木材は相羽建設で設計と現場監督を担う樋口さんのご実家の木材屋さんです。東京都の西、日の出町で樋口さんのおじいさんが創業された工場はものすごいスケール!現在生産をストップしているこの工場を、相羽建設とつながるさまざまな業種の方の知恵を合わせて、ものづくりのきっかけを生み地域を活性化する事業に育てようという取り組みが、『樋口木材プロジェクト』です。

普段から一緒にものづくりに取り組む職人、デザイナー、事業者の皆さんと共に、樋口木材を訪れるバスツアーを開催した時の様子。

 

木材を保管・加工する巨大な倉庫。

 

プロジェクトで社外に向けた初のイベントとなる『手しごとのあるブックカフェ』で行うワークショップは、樋口さんのご主人であり相羽建設の社員大工である小林優太さんがデザイン・製品開発したブックエンドをつくることができます。
樋口木材の良質なヒノキを製材し、するするの表面に仕上げたパーツを組み合わせて30〜45分ほどの作業時間で完成します。一見シンプルなデザインの製品ですが、本と並べるとしっくり馴染み、どこか北欧製品のような佇まいのブックエンドです。

ヒノキのはだざわりと香りの良いブックエンドです。

加工機を通して木の表面をするするにしていきます。

当日は樋口さんが講師としてつくりかたをお伝えします!参加費はコーヒーorドリンクとセットで1,000円です。
会場は弊社拠点の清瀬a-soko(西武池袋線清瀬駅徒歩4分)。商店街でのお買い物ついでや、学校・会社帰りにふらっとお立ち寄りください。

●ヒノキのブックエンドづくり
時間:13:00/14:00/15:00/17:00/18:00/19:00(所要時間45分程度)
定員:各回4名
参加費:コーヒーorドリンクとセットで¥1,000

予約する

2つの現場のコンクリート打設

工事進んでます|つみきハウス

関連記事

  1. 音楽♪|今月の公園

    8月のお盆期間、皆さまはどのように過ごしましたか。私は高校受験を控え…

  2. 2020年ご祈祷での集合写真

    2020年もよろしくお願い申し上げます

    あけましておめでとうございます。私たち相羽建設も1月6日から新年の仕…

  3. 「40」の節目を祝って

    とある撮影で発見!「40」のオブジェ!こんにちは!相羽建設の伊藤です…

  4. フラッグ

    こんにちは!現場監督の麻生です。約一年ぶりのブログで、ログインの仕方…

  5. 杉板張り

    ソーラータウン八国山では秋田杉にウッドロングエコという保護剤を染み込ませ…

  6. つむじ市出店!|樋口木材PROJECT

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。4月6日(土)は会社も現場も飛び出…

  7. 樋口木材とこいずみ道具店Online Shopの…

    こんにちは。広報中村です。1/26(金)に、担当しているこいずみ道具店Onl…

  8. 相羽社長の講義|東京建築カレッジ

    こんにちは!社員大工の谷口です。先日、僕が通っている東京建築カレッジ…

新着記事

PAGE TOP