木造断熱実技講習会

こんにちは!現場監督の土屋です。

全国木造建設事業協会が開催している「木造断熱実技講習会」を見学してきました。
内容は大工技能者を対象に断熱施工技術を習得できる実地訓練というもの。
本社のホワイトボードにチラシが貼ってあって気になり、問い合わせたら見学だけでも可能だというので参加しました。

全国木造建設事業協会開催の「木造断熱実技講習会」

講習の様子①

講習の様子②

講習は基本をしっかり学べるような内容なので、経験のある大工さんであれば、知識の再確認の場という内容でした。
私の場合は、昨年いきなり「まるごと断熱」で飛び級してしまったので、再確認というよりも頭の中の整理の場でした。断熱と気密にフォーカスして作業をコンパクトに見せてくれるので、分かりやすかったです。

記:現場監督 土屋

建て方と外構デッキ&手すり工事

山桜の板材加工|樋口木材PROJECT

関連記事

  1. 木工事がはじまります。

    こんにちは。新築住宅事業部の樋口です。家…

  2. 現場監督のほっこりエピソード

    こんにちは!現場監督・設計の樋口です。先日、加工場へ行って仕事をして…

  3. 土台敷き|つみきハウス

    こんにちは。現場監督の阪出です。練馬区の「つみきハウス」(設計:しまだ設…

  4. 現地調査|マンション修繕

    こんにちは!現場監督の土屋です。現場監督の渡邉統括より依頼があり、マンシ…

  5. 板塀に樋口木材の木を使っていただきました!

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。今日は所沢市の完成見楽会に来て…

  6. 丸太の再活用|樋口木材

    こんにちは!現場監督・設計の樋口です。最近はすっかり「樋口木材」のこ…

  7. 山桜の板材加工|樋口木材PROJECT

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。ちょっと前に樋口木材に材料を取…

  8. 築70年の解体工事に立ち会う

    私が相羽建設に入社以来、初めて築70年の建物に出会いました。先代が残して…

新着記事

PAGE TOP