棚板がいっぱい!家具+棚板施工|あいばこ改修

こんにちは!現場監督の新藤です。

現在進行中のあいばこ改修工事。
今週は家具+棚板についてご紹介します。

いろいろな場所に棚板があります

棚板がいっぱい!

加工場にて造作家具の棚板の加工を大工さんが行い、続いて加工場内で塗装屋さんが棚板の塗装を行います。
相羽建設には加工場があるので、雨や塗装屋さんの都合に合わせて加工場で塗装工事をするケースがあります。
現場で塗装をすると匂いが気になる場合もあるので加工場があるのは現場としては感謝です。
大工さんと塗装屋さんと建具屋さんのお陰で造作家具の棚が充実します。
あいばこのリニューアルに向けて塗装の種類もナチュラルや白塗装や白染色などおススメ素材を提案しています。

記:現場監督 新藤

様々な職人さんによる外部工事

板塀とデッキ工事

関連記事

  1. どうでしょう。|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。秋津町では、先週、タイル工事と塗装工…

  2. 木造断熱実技講習会

    こんにちは!現場監督の土屋です。全国木造建設事業協会が開催している「…

  3. 造作家具工事

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は造作家具の小口部分に貼り付ける、大…

  4. 戸建て賃貸住宅の計画が始まりました!|秋津町現場…

    こんにちは! 現場監督2年目の麻生莉紗子です。突然ですが、東村山市秋…

  5. 煙突のある家ができました。

    八国山ソーラータウンに、煙突が目印の住まいが完成しました。杉板張りの…

  6. バルコニーのスノコ交換工事

    こんにちは!現場監督の土屋です。杉並区のリフォーム現場は外部作業に入って…

  7. リフォーム工事と、こども工務店

    こんにちは!現場監督の土屋です。杉並区のリフォーム現場は左官仕上げが完了…

  8. ベランダ改修工事

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は、久しぶりの木曜学校でした。…

新着記事

PAGE TOP