板塀とデッキ工事

こんにちは!社員大工の谷口です。
今週は、板塀とデッキの施工をしました。どちらも材料は樋口木材のものを使っています。

デッキと板塀工事の様子

先週と続けて志村大工さんとの作業でした。自分も施工の手順や次にやる仕事などがある程度頭に入っていたので、スムーズに施工することができました。
今回は板塀の笠木の施工をさせていただいたのですが、勾配で傾いているのでコーナーのところを付けるのはとても大変でした。
志村大工さんに何回もアドバイスをいただき自分でも上手く施工出来たと思います。
これからも一つずつやれる事を増やしていきたいと思います。

記:社員大工 谷口

棚板がいっぱい!家具+棚板施工|あいばこ改修

左官工事の下準備と断熱・気密施工

関連記事

  1. 雨の日の庭石|小林賢二さん造園の庭

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。週末のお話ですが、設計・監督と…

  2. 床張り角度|あいばこ改修工事

    こんにちは!現場監督の新藤です。現在、家具デザイナーの小泉誠さんに空…

  3. ギングロ|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。暑いですね。新調した長靴は1回し…

  4. 外構工事完了!|Laniハウス

    こんにちは!現場監督の土屋です。昨年の夏から工事をして、年末にお引き渡し…

  5. つむじ市出店!|樋口木材PROJECT

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。4月6日(土)は会社も現場も飛び出…

  6. 現場の安全や品質向上へ|大工会

    こんにちは!リフォーム現場監督の新藤です。久しぶりに相羽建設本社にて…

  7. 様々な職人さんによる外部工事

    こんにちは!現場監督の南條です。調布市にある現場では、現在主に外部の工事…

  8. 土台敷き|つみきハウス

    こんにちは。現場監督の阪出です。練馬区の「つみきハウス」(設計:しまだ設…

新着記事

PAGE TOP