工事着工|東大泉の郷

こんにちは。現場監督の阪出です。

先週から「東大泉の郷」の工事が始まりました。
私としては初めての分譲現場です。敷地が広く融通が利く反面、それぞれの工程を照らし合わせながら進める必要もあるなと感じています。

現場では4号棟の基礎工事が順調に進んでいます。
今週中にはコンクリートの打設を行う予定です。
お隣の家に猫がいて、いつも見守ってもらっています。

配筋工事前の様子

 

現場のスタートに先立ち、加工場にある仮設トイレの搬入を行いました。
頼れる姉御・樋口さんと、頼れる若人・荒生君に手伝っていただきました。
(加工場では営業の遠藤さんにも手伝っていただきました。)
想像以上の重さだったので、本当に助かりました…

あまりに頼れるので後光が差して見えますね。私だけでしょうか。

 

 

記:現場監督 阪出

お引き渡し|Laniハウス

動画撮影|樋口木材

関連記事

  1. 煙突のある家ができました。

    八国山ソーラータウンに、煙突が目印の住まいが完成しました。杉板張りの…

  2. ベランダ改修工事

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は、久しぶりの木曜学校でした。…

  3. ワークショップ開催!|一橋大学LIVING LA…

    こんにちは!広報の吉川です。先日、家具デザイナーの小泉誠さんからお声がけ…

  4. 住んでからのことも考えた家づくりを。

    こんにちは、新築住宅事業部の新です!私たちの考える家づくりは、住んでから…

  5. 外部のラス下施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は外部ラス下の施工をしました。…

  6. ベテラン監督に学ぶリフォーム現場

    こんにちは!現場監督の土屋です。Laniハウスなど自身が担当していた…

  7. お引越し|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の土屋です。3/1に遂に待望のあいばこの引越しを行い…

  8. 戸建て賃貸住宅の計画が始まりました!|秋津町現場…

    こんにちは! 現場監督2年目の麻生莉紗子です。突然ですが、東村山市秋…

新着記事

PAGE TOP