お引越し|あいばこ改修

こんにちは!現場監督の土屋です。
3/1に遂に待望のあいばこの引越しを行いました。

あいばこお引っ越しの様子

新藤さんの現場なので、詳細レポートは新藤さんよりあると思いますので、私は煽り程度のチラ見せに留めておきます。
引越しの方はメンテナンス・リフォーム部の男子チームは平均年齢が高いこともあって、疲労を残さずに終えようという共通認識のもと、小刻みバケツリレー作戦で無事に完了致しました。

みんなで協力して荷物を運び込みました!

参加したメンテナンス・リフォーム部の皆様、お疲れ様でした!
お披露目が楽しみですね。

記:現場監督 土屋

仕上がってきています|つみきハウス

見楽会|雑木が囲む半屋外空間を楽しむくらし

関連記事

  1. 上棟とつむじWS|東大泉の郷/つむじ市

    こんばんは。現場監督の阪出です。先週の2日(金)に東大泉の郷・2号棟…

  2. 梅雨の晴れ間|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。先週上棟した秋津町の賃貸計画では、大…

  3. 基礎工事と外部配管

    こんにちは!現場監督の南條です。調布市で建築中のS邸では、来週から土…

  4. これは便利、花粉症対策も・・・

    こんにちは新築事業部の新藤です。現場監督をしていていろいろな家を見る…

  5. ぽかぽかです。|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。楽しみにしていたGWは一瞬で過ぎ去り…

  6. 階段の巾木施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は木造施設の現場で階段の巾木施工…

  7. タイル×露天風呂

    タイル主にキッチン・浴室など水回りで取り入れられる素材大きさ・カタチ…

  8. 住んでからのことも考えた家づくりを。

    こんにちは、新築住宅事業部の新です!私たちの考える家づくりは、住んでから…

新着記事

PAGE TOP