タイル×露天風呂

タイル
主にキッチン・浴室など水回りで取り入れられる素材
大きさ・カタチ・色もさまざまです

先日竣工した保育園では露天風呂をタイルで仕上げました
丸みのあるコーナーの割付けは、図面や計算では表現できない部分
まさに職人さんの技術と経験が頼りの仕事
施工は、普段から住宅の現場でもお世話になっているタイル職人の里見さん

園長先生からも
「これはもはや芸術品だね!」とのお言葉をいただき。
職人さんへの感謝と共に
こんな素敵な露天風呂を楽しめる子供たちがうらやましいと感じた出来事でした。

◼️橋詰玄

築30年以上の住まいをリフォーム

暖かい雪降る町。

関連記事

  1. 戸建リノベーション「Laniハウス」|木工事中

    こんにちは!メンテナンス・リフォーム現場監督の土屋です。現在私が担当して…

  2. 基礎着工

    こんにちは!現場監督の南條です。建築がスタートしたS邸では、6日に基…

  3. 外部の下地と肉まんの話|つみきハウス

    こんばんは。現場監督の阪出です。最近は寒くなったせいか、すぐ…

  4. ムシムシ|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。思い返せば、いつも晴天時の写…

  5. 基礎工事と外部配管

    こんにちは!現場監督の南條です。調布市で建築中のS邸では、来週から土…

  6. 外部のラス下施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は外部ラス下の施工をしました。…

  7. 吹付塗装で均一に仕上げる|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の新藤です。現在工事中のモデルルーム「あいばこ」改修…

  8. 外壁部分はもうすぐ完成

    こんにちは!現場監督の南條です。調布市にある新築工事中の現場では、外壁が…

新着記事

PAGE TOP