暖かい雪降る町。

新築事業部 堀野です。

首都圏を数年ぶりに白く染めた雪の日に
お引き渡しを行いました。

寒いだろうなという心配から
引き渡し前にヒーターを持って現地に向かいましたが、
その心配は要らなかったみたいです。

外気温が1度という日でしたが
OMソーラーの力で当日の室温は15度でした。

窓の外は一面の銀世界。
普段から静かな八国山ですが、この日はシーンという音が
聞こえそうな程の静けさでした。

家作りを楽しんでいただいたお施主様。
ストーブのある新しい住まいで雪の日でも暖かい生活が始まります。

タイル×露天風呂

向き合うこと、伝えること

関連記事

  1. 今週末の見楽会に際して

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週末に杉並区で開催する「心地良…

  2. 自然が身近な郊外のまちに暮らす

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。2020年は例年にも増し…

  3. 外部の金属部あれこれ

    こんにちは、新築住宅事業部の中村です。現在工事中の西東京市のお住まい。…

  4. 新しいブログがはじまります。

    こんにちは。新築住宅事業部の中村です。本日より新しいスタッフブログを…

  5. ハーフユニットバス

    写真は0.75坪というコンパクトサイズの板張り浴室です標準仕様はTOTO…

  6. 素材のメリット・デメリットを楽しく、正しく、学び…

    新築住宅事業部の新(あたらし)です。来週の3月6日(土)は、3月の「…

  7. 15年目のエコキュート、雷で・・・!!(前編)

    こんにちは!家づくりガイドの新です。パリ五輪、もう寝不足です。我が家では…

  8. 全館空調の暖かさと冬の乾燥対策で加湿器導入|いと…

    こんにちは!広報の伊藤です。皆さんは家の乾燥対策や加湿器選び、どんな風に…

新着記事

PAGE TOP