お引渡し|つみきハウス

こんばんは、現場監督の阪出です。

先週、つみきハウスのお引渡しでした。
外構はこれからですが、ひとまず喜んでいただけて良かったです。

外観(夜)。玄関周りの照明の雰囲気が綺麗です。

キッチン・ダイニング。正面の窓が印象的です。

小上がりの畳リビングとバルコニー。

ワークスペース。LDKの奥にあり天井が下がっていることで、籠れるような落ち着く空間で好きです。多分性格が内向的なんでしょう。

階段。シンプルですが、飾り棚のアールや、八角の手摺、その他にも大工さんの技術が詰まっています。

玄関ポーチ部分。局面の下地を作った外構屋さんと、それを絶妙な柔らかさで仕上げる左官屋さん。

トイレ水栓。獏です。耳を倒すと水が出ます。推しポイントです。

記:現場監督 阪出

板塀に樋口木材の木を使っていただきました!

バルコニーのスノコ交換工事

関連記事

  1. 戸建て賃貸住宅の計画が始まりました!|秋津町現場…

    こんにちは! 現場監督2年目の麻生莉紗子です。突然ですが、東村山市秋…

  2. 木造断熱実技講習会

    こんにちは!現場監督の土屋です。全国木造建設事業協会が開催している「…

  3. お引き渡しで感じること

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。なんだかバタバタと過ごした2月もあ…

  4. 壁の表情が様々な左官施工|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の新藤です。現在改修中の「あいばこ」では内装工事が進…

  5. 段取り上手を目指して。

    新築事業部 堀野です。先日、担当現場の上棟を行いました。建物…

  6. 長く使いやすい家

    こんばんは、新築住宅事業部のアタラシです。今週末の5/9(土)10(…

  7. 住んでからのことも考えた家づくりを。

    こんにちは、新築住宅事業部の新です!私たちの考える家づくりは、住んでから…

  8. クロス貼り替えで雰囲気が変わる

    こんにちは!現場監督の土屋です。杉並区のリフォーム工事も仕上げの段階…

新着記事

PAGE TOP