キッチンスライド収納

こんにちは、中村です。
キッチンで使うお鍋やフライパン、ボールなどはどのように収納されていますか?


自宅のキッチンではコンロの下にワイヤー製のスライド棚を設けています。
ekreaPartsのワイヤーシェルフ(W600)を使っています。


スライドして引き出せるので、キッチンの奥行(65cm)を有効に使えます。
1段に、無水鍋(24cm)、フライパン(25cm)、行平鍋2つ(21cm)を置けます。
2段あれば、ボール類や鍋蓋を置いても余裕があります。

こんな感じです。
引き出す時と戻した時にガシャンと音が鳴るのがちょっと気になりますが
見た目がシンプルなこと、棚の厚みが小さいこと、棚自体の汚れが気になりづらいことが気に入っています。

現場の掃除

移り変わるもの。

関連記事

  1. 花粉症対策と、地域の山の木のこと。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。今の季節は「花粉症」…

  2. 2021年の、家づくりに関わる税金の話し

    こんにちは、新築住宅事業部の新(アタラシ)です。私たちも含めて「家づくり…

  3. ハーフユニットバス

    写真は0.75坪というコンパクトサイズの板張り浴室です標準仕様はTOTO…

  4. 家づくり、はじめの一歩をここからどうぞ。

    こんばんは、新築住宅事業部の新(アタラシ)です!子どもたちの通う小学…

  5. おうちで家づくり

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。宣言の解除も出て来ました…

  6. ソーラータウン八国山の家とまちづくり

    こんにちは!相羽建設の新築住宅事業部、広報の伊藤です。いま、…

  7. 15年目のエコキュート、雷で・・・!!(前編)

    こんにちは!家づくりガイドの新です。パリ五輪、もう寝不足です。我が家では…

  8. 家づくりの一番はじめに。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。11月も終わりに近づき、…

新着記事

PAGE TOP