キッチンスライド収納

こんにちは、中村です。
キッチンで使うお鍋やフライパン、ボールなどはどのように収納されていますか?


自宅のキッチンではコンロの下にワイヤー製のスライド棚を設けています。
ekreaPartsのワイヤーシェルフ(W600)を使っています。


スライドして引き出せるので、キッチンの奥行(65cm)を有効に使えます。
1段に、無水鍋(24cm)、フライパン(25cm)、行平鍋2つ(21cm)を置けます。
2段あれば、ボール類や鍋蓋を置いても余裕があります。

こんな感じです。
引き出す時と戻した時にガシャンと音が鳴るのがちょっと気になりますが
見た目がシンプルなこと、棚の厚みが小さいこと、棚自体の汚れが気になりづらいことが気に入っています。

現場の掃除

移り変わるもの。

関連記事

  1. おうちで家づくり

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。宣言の解除も出て来ました…

  2. 家づくりの新しい補助制度 ~こどもみらい住宅支援…

    皆さんこんにちは。新築住宅事業部のアタラシです。これから家づくりを考…

  3. 焼き杉

    焼き杉を張った外壁が出来てきました。今回使用したのは四国は香川の共栄木材…

  4. 今週末の見楽会に際して

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週末に杉並区で開催する「心地良…

  5. 板塀のある風景。

    先日お引き渡しさせていただいた住宅の玄関前。…

  6. 暖かい雪降る町。

    新築事業部 堀野です。首都圏を数年ぶりに白く染めた雪の日にお引き…

  7. 移り変わるもの。

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。先日現場にて板金屋さん…

  8. ご家族5人・土間のある家・薪ストーブ・階段ベンチ…

    ミズニワハウス オンライン見楽会&現地見楽会2020年8月22-…

新着記事

PAGE TOP