移り変わるもの。

みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。

先日現場にて板金屋さんと話していたとき、こんなものを見せていただきました。

「板金ハサミ」。

普段の相羽の家づくりでよく使う外壁の板金。

種類もいくつかあり、相羽建設では”小波”、なまこと呼ばれる波状のものを多く使います。

この板金を切る板金ハサミですが、なまこの板を切るのは”なまこハサミ”、角波の板は角波用のハサミを使います。

 

職人さんとハサミを見ながら道具の話をしていると、材料の仕様の変更に合わせて、このハサミの形も移り変わってきたとのこと。

家づくりに関わる道具の話でした。

 

キッチンスライド収納

タイル割付とは⁉

関連記事

  1. キッチンスライド収納

    こんにちは、中村です。キッチンで使うお鍋やフライパン、ボールなどはどのよ…

  2. 芝生を敷く。

    新築住宅事業部 堀野です。季節が徐々に夏に向かっています。マ…

  3. 新しいブログがはじまります。

    こんにちは。新築住宅事業部の中村です。本日より新しいスタッフブログを…

  4. 春、自宅でビオトープづくり|いとう家の住宅・20…

    3月中旬、春の雪こんにちは!相羽建設の伊藤です。昨年11月ごろからの…

  5. ソーラータウン八国山の家とまちづくり

    こんにちは!相羽建設の新築住宅事業部、広報の伊藤です。いま、…

  6. 今度の日曜日5/29は、東村山市⇔所沢市で同時開…

    こんにちは!新築住宅事業部・家づくりガイドの新(アタラシ)です。…

  7. 土地をお探しの方へ「あいばの不動産パンフレット」…

    こんにちは。新築住宅事業部の吉川です。今回は土地探しから家づくり…

  8. 「アトリエのある住まい」完成見楽会

    3月1日に開催させていただきます完成見楽会のお宅をご紹介させていただ…

新着記事

PAGE TOP