これは便利、花粉症対策も・・・

こんにちは新築事業部の新藤です。

現場監督をしていていろいろな家を見る機会が多いのですが、

特に便利でワクワクする新しい設備を見ることがあります。

特に住設関連で多いのですが、今回現場で取り付けていいな~ほしいなと思ってしまったのが、

今回のブログのタイトルになりました。

 

電動の”ホシ姫サナ”と云うこの時期大活躍する室内物干しです。

 

天井に収納されますので、見た目も気になりませんし何より実用的で使い勝手が良いと思いました。

これからの梅雨時期にも活躍しますし、共働きやアレルギーがある方には重宝しますね。

 

こんな形で、天井から降りてきて竿の長さも変えられて高さの調整も楽にできます。

しかも施工し易かったのが良かったです。

今週も暗いニュースに負けませんように!!

 

あっという間の1年

今出来るやり方のひとつ「zoom」の活用。

関連記事

  1. 新学期ですね

    どうも、広報&グリーン事業部の猪股です。昨日、今日からお子さんが…

  2. 築70年の解体工事に立ち会う

    私が相羽建設に入社以来、初めて築70年の建物に出会いました。先代が残して…

  3. 杉板張りの家。

    新築住宅事業部 堀野です。トトロの森にほど近い、八国山の地に…

  4. 段取り上手を目指して。

    新築事業部 堀野です。先日、担当現場の上棟を行いました。建物…

  5. 郊外暮らしのここが良い!【お庭編】|いとう家の住…

    こんにちは!広報の吉川です。家具デザイナーの小泉誠さんに手掛けていた…

  6. 15年目のエコキュート、雷で・・・!!(前編)

    こんにちは!家づくりガイドの新です。パリ五輪、もう寝不足です。我が家では…

  7. 動画で伝えたいこと

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。皆さんは誰かに何かを伝えようとする時…

  8. 道具を永く大切に使いたい!

    こんにちは。広報の中村です。私たちの運営している、こいずみ道具店On…

新着記事

PAGE TOP