ノリノリ|秋津町現場だより

こんにちは!現場監督の麻生です。

最近よくなってきた筆のノリが、天気が悪いからでしょうか。私の筆のノリも悪いです。
では早速、秋津町の最新情報をお伝えします。

外壁の下地は完成! 次は仕上げ(ガルバリウム鋼板)の工事です。

OMソーラーのパネルも設置されました。いい天気。

前回の予告通り、室内の様子もガラッと変わってきました!

1階の様子です。フローリングと壁の断熱材が入りました!

 

そして、私が選ぶ今週の一大イベントは、初めて立ち会ったユニットバスの設置工事です!

梁に吊り架台を設置し、その上にお風呂を組み立てます。

浴槽と床を設置。

壁が!!

完成したら見えなくなってしまう部分を見ることができのは、監督としてお仕事する中で楽しいことだなぁ、と思います。

これからますます工事の方は進んでいきますので、みなさんに良い発信ができるよう努めます。

 

来週は、筆のノリが改善されていますように。。。(笑)

nice view~

 

梅雨の晴れ間|秋津町現場だより

手しごとフェスタ2023|ワークショップの準備が進んでいます!

関連記事

  1. 超|秋津町現場だより

    こんにちは! 現場監督の麻生です。念願のお盆休みは、超一瞬で過ぎ去っ…

  2. 山桜の板材加工|樋口木材PROJECT

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。ちょっと前に樋口木材に材料を取…

  3. 左官屋さんとの打ち合わせ

    こんにちは!現場監督の土屋です。先日、東村山市内にある恩田野火止水車苑の…

  4. 戸建て賃貸住宅の計画が始まりました!|秋津町現場…

    こんにちは! 現場監督2年目の麻生莉紗子です。突然ですが、東村山市秋…

  5. 煙突のある家ができました。

    八国山ソーラータウンに、煙突が目印の住まいが完成しました。杉板張りの…

  6. バルコニーのスノコ交換工事

    こんにちは!現場監督の土屋です。杉並区のリフォーム現場は外部作業に入って…

  7. リフォーム工事と、こども工務店

    こんにちは!現場監督の土屋です。杉並区のリフォーム現場は左官仕上げが完了…

  8. ついに!|秋津町現場だより

    お久しぶりになってしまいました。こんにちは!現場監督の麻生です。…

新着記事

PAGE TOP