素敵空間の妄想。

みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。

最近は暑さもやわらいできて、秋がやっと近づいてきた感じがしますね。

 

先日は現在工事中の”ヒトコトの家”へ行ってきました。

秋の連休のイベントへ向けて、建物の様子を確認に。

ちょうどクロス屋さんが仕上げ工事をしているタイミングで、完成が近づいていることを感じられました。

 

いろいろと魅力ある建物ですが、「コンパクトな建物だけれど魅力スペースはふんだんに」がこの建物の魅力ではと思っています。

”ヒトコトの家”では、通常のベランダと異なりかなり広いベランダを設けています。

ここでの過ごし方・・・かなり妄想が膨らみます。

 

私はラグを敷いて、音楽を聴きながらゴロゴロ本を読みたいです。

 

みなさんはどんな妄想をしますか?

 

スタッフの妄想を詰め込んだしつらえでお迎えする「郊外ぐらしのすゝめ」。

ぜひ、足を運んでみてください。

現場監督の楽しみ

造作材加工

関連記事

  1. 外壁サイディング&室内ボード貼り|空飛ぶ三輪車

    こんにちは!現場監督の南條です。相羽建設では家だけでなく保育園やクリ…

  2. 外部のラス下施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は外部ラス下の施工をしました。…

  3. 造作家具工事

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は造作家具の小口部分に貼り付ける、大…

  4. ワークショップ開催!|一橋大学LIVING LA…

    こんにちは!広報の吉川です。先日、家具デザイナーの小泉誠さんからお声がけ…

  5. 雨の日の庭石|小林賢二さん造園の庭

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。週末のお話ですが、設計・監督と…

  6. 戸建て賃貸住宅の計画が始まりました!|秋津町現場…

    こんにちは! 現場監督2年目の麻生莉紗子です。突然ですが、東村山市秋…

  7. 動画撮影|樋口木材

    こんにちは!現場監督・設計の樋口です。先日、広報の伊藤さん、吉川さん…

  8. 着々と|秋津町現場だより

    こんにちは、現場監督の麻生です。ブログに段々慣れてきて、筆のノリがよくな…

新着記事

PAGE TOP