a-sokoで開催された「鉢と緑」で素敵なグリーンと鉢をゲット!

先日、a-sokoで開催された「鉢と緑」で素敵なグリーンと鉢をゲットしました。

元気がなくなっていた我が家のグリーンに新たな仲間が加わり窓際が少し賑やかになりました。

グリーン事業部の布施さんの説明がすごく魅力的だったり、同じくスタッフの猪股さんが暴走する息子と遊んでくださったり、久々にとても楽しくお買い物ができました!本当にありがとうございました!

今後もa-sokoのイベントから目が離せません!(記:広報吉川)

東村山市内公園の自主事業

新学期ですね

関連記事

  1. 【一人暮らしの生活道具】炊飯器いらず!ambai…

    こんにちは!広報の中村です。今回は、使い始めて8年目になる土鍋をご紹介し…

  2. 「あそこ」が始まる。

    こんにちは!新築住宅事業部の新(あたらし)です。明日4月25日(土)…

  3. 仕事に励むための大事なこと

    こんにちは!新築住宅事業部、設計・現場監督の樋口です。今日は完璧に個人的…

  4. 梅雨の時期の楽しみ(その2)

    こんにちは新藤です。梅雨の時期の楽しみ(その2)です。前回の…

  5. 東村山市内公園の自主事業

    公園指定管理と共に始まる自主事業の第一弾として野菜マルシェを開催しました。…

  6. ちいさな楽しみ。

    みなさん、こんにちは。新築住宅事業部の樋口です。先日、お米が…

  7. 我が家の「木の家具」紹介(前編)|いとう家の住宅…

    こんにちは!広報の吉川です。夏真っ盛りですね。お盆期間中、皆さんはどこか…

  8. ロングライフデザインなボールペン

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。このブログでは、初めて記…

新着記事

PAGE TOP