音楽♪|今月の公園

8月のお盆期間、皆さまはどのように過ごしましたか。

私は高校受験を控えている娘の手前、家にいました(^^;)

さて、暑さとの闘いだった公園事業を振りかえると…

8月6日(日) 大岱稲荷プロジェクトの皆さんと一緒に野火止水車苑の除草作業。ここは木陰があって涼しい。

 

緑が鮮やか 水車苑

 

 

 

 

お次は毎月第3土曜日に萩山公園で開催している「萩山マルシェ」。雨が少なく、地元農家さんも苦労されている中、採れたてお野菜が並びました。

お手頃価格がウリです

そして今月のハイライトは8月27日(日)に参加してきました大岱稲荷プロジェクトのサンバワークショップ。スタートは稲荷公園の除草作業から

手を動かしながら、おしゃべりしながら刈っていきます

お昼休憩にカレーとかき氷を食べて、体力回復したらターザンロープとハイジブランコの設置とサンバワークショップの準備。段ボールをデコレーションして、講師の歌う「waになっておどろう」(美声)に合わせてみんなで叩く。段ボールだけど響いて中々良い音が出ます。途中でスコールに逢い、へこんだ気持ちをサンバのリズムが元気にさせてくれました。野外で音楽って本当に気持ちが開放されますね。次回は9月24日(日)に開催されます!

ターザンロープ

 

 

 

 

以上、今月の公園でした。

来月、9月16日(土)の「萩山マルシェ」にどんな新鮮お野菜が並ぶか、またご報告します。

公園事業部 新 愛子

バルコニー完成!|秋津町現場だより

グリーンハンティング!|いとう家の住宅

関連記事

  1. おうちスタジオ写真撮影会

    こんにちは。相羽建設スタッフ相羽照美と申します。2020年がスタート…

  2. withコロナで生まれたスマートフォンスタンド

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。新型コロナウイルスの感染拡大に変…

  3. あいばのオンライン見楽会

    完成した建物を借りて1日だけの放送局コロナ禍で生まれた新しい見学のカ…

  4. 2023年もよろしくお願い申し上げます

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申…

  5. いろいろと楽しめそうな5月のイベント。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。新緑の気持ちよい…

  6. きよせの「あそこ」へ、来てみませんか??

    こんばんは、新築住宅事業部の新です。今度の木曜日、海の日から始まる四連休。皆…

  7. 杉板張り

    ソーラータウン八国山では秋田杉にウッドロングエコという保護剤を染み込ませ…

  8. 「あそこ」が始まる。

    こんにちは!新築住宅事業部の新(あたらし)です。明日4月25日(土)…

新着記事

PAGE TOP