暮らしの楽しみの1つと言えば、やはり”食”ですよね。
肌寒くなり秋の気配を感じるこの頃。
「食欲の秋」にちなんで西多摩地域の食を味わっている様子を少しご紹介いたします。
まずは「キッコーゴ」のめんつゆとウスターソース。
キッコーゴといえば五日市で醤油造りをされている近藤醸造さんのお醤油です。
お醤油もとってもおいしいのですが、めんつゆとウスターソースも絶品です!
特にウスターソースを見たときは、醤油とウスターソース・・・?となりましたが、これまたおいしい!
五日市街道沿いに蔵とお店があり、様々な商品があるのでどれを買おうか悩んでしまいます。
 
 
次は同じくあきる野市にある「みつばちファーム」さん。
五日市方面へ遊びに行った際にたまたま見つけてお店へ行ってみました。
我が家では定番のアカシアと栗のはちみつを購入しました。
栗のはちみつは渋みがあり独特の味わいなのですが、コーヒーや紅茶に入れるとほどよい甘さでとてもおいしいです。

ちなみに、我が家の庭の柿の木は今年もおいしい実をつけてくれました。
最近はほぼ毎日のように柿を食べています。

まだまだたくさんある地域の食。
食べ過ぎてしまわないよう気を付けながら、楽しみたいと思います。



















