ティッシュケース


こんにちは、中村です。
ダイニングテーブルの端にちょこんと置いてあるティッシュケース。
食事のときにティッシュをちょこちょこと使う癖があるせいか、ここが定位置になっています。
このティッシュケースは、奈良にある「つちや織物所」のものです。
奈良に旅行に行ったときに出会ったのですが、丸っこくて、へなっとした感じが気に入り、少々高いかなと思いつつ、自分へのお土産に購入しました。
箱ティッシュでも用は足りるのですが、自分の身の回りに気に入らないものを置きたくないという面倒な癖(へき)があるので、、
こんなティッシュケースがあり、とてもありがたいです。

「あそこ」が始まる。

お家にいる時間が長いからこそ今やることは?

関連記事

  1. ウッドデッキでの過ごし方|いとう家の住宅

    こんにちは!広報の吉川です。気温も暖かくなってきて外で過ごすにはちょうど…

  2. 住んでからわかった素材の話【漆喰編】|いとう家の…

    こんにちは!広報の吉川です。お盆休みは皆さんどのように過ごされましたか?…

  3. インナーグリーンを楽しむ|いとう家の住宅

    こんにちは!広報の吉川です。梅雨の季節になりましたね。以前は雨の…

  4. ウッドデッキのお掃除

    こんにちは、中村です。10月末頃ですが、自宅のウッドデッキの掃除をしまし…

  5. あいばの拠点でこいずみ道具店の製品を発見!

    こんにちは!こいずみ道具店Online Shopと広報担当の中村桃子です!…

  6. 上棟とつむじWS|東大泉の郷/つむじ市

    こんばんは。現場監督の阪出です。先週の2日(金)に東大泉の郷・2号棟…

  7. 梅雨の時期の楽しみ(その2)

    こんにちは新藤です。梅雨の時期の楽しみ(その2)です。前回の…

  8. 広島で撮った写真たち

    こんにちは。現場監督の阪出です。年末年始を挟んだことで現場の内容も書…

新着記事

PAGE TOP