築15年目のリフォーム工事

今年の4月に担当したリフォーム工事

現場は竣工から15年目を迎えた当社社長の相羽邸。設計はN設計室の永田昌民さん。
リフォームの目的は建築当時生まれたばかりだった子ども達の成長に合わせ、子ども部屋を仕切るというもの。

プランは家具デザイナーの小泉誠さんに依頼。
完全な個室ではなく緩やかに間仕切ることで、お互いの存在を感じるほど良い距離感

ご家族が居住している住まいでのリフォーム工事
生活への負担を少しでも軽減するため
事前に家具や間仕切りの仮組みを行い、現場での作業量を最小限に留めました。

そして今週末は、その相羽邸にてオンライン見楽会を行います。
自然素材の家の経年変化と暮らしに合わせたリフォーム後の様子を感じていただければと思います。

「建築家の永田昌民さんとつくった家」オンライン見楽会

 

 

「700MHZ」と聞いてわかる方?

今ほしいもの。

関連記事

  1. 木製建具枠造作

    伊礼智さん設計の浜田山の家は、外周部木枠の造作工事中秋山棟梁の枠…

  2. 土台敷きと建て方

    こんにちは!現場監督の南條です。今週は、社員大工の優太さんと上小園さんが…

  3. 階段の巾木施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は木造施設の現場で階段の巾木施工…

  4. 着々と|秋津町現場だより

    こんにちは、現場監督の麻生です。ブログに段々慣れてきて、筆のノリがよくな…

  5. 雨の日の庭石|小林賢二さん造園の庭

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。週末のお話ですが、設計・監督と…

  6. タイル×露天風呂

    タイル主にキッチン・浴室など水回りで取り入れられる素材大きさ・カタチ…

  7. お引越し|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の土屋です。3/1に遂に待望のあいばこの引越しを行い…

  8. お引き渡し|Laniハウス

    こんにちは!現場監督の土屋です。今週はLaniハウスのお引き渡しを行…

新着記事

PAGE TOP