ご家族5人・土間のある家・薪ストーブ・階段ベンチ・設計:建築家島田貴史

ミズニワハウス オンライン見楽会&現地見楽会

2020年8月22-23日(土-日)

オンライン見楽会:8/22(土)10:30-11:30

現地見楽会:8/22(土)13:00-17:00、8/23(日)10:00-17:00

ミズニワハウス(埼玉県ふじみ野市内・東武東上線 ふじみ野駅 徒歩19分)

*オンライン見楽会…ご予約の際に視聴用のURLをご案内いたします。
*現地見楽会…ご予約の際にご希望の時間帯もご連絡下さい。詳しい案内図をお送りいたします。
*駐車場はございません。お近くのコインパーキングか公共交通機関をご利用下さい。
*当日のご連絡先【090-7738-2593】

 

相羽建設スタッフ遠藤さんが暮らすお住まいをご見楽いただけます。

建設会社のスタッフがどんなことを考えて、設計して建てたのか?

どんな暮らをしているの?

興味ありませんか?私がこれから家を建てるなら、やっぱり見ておきたい。

だって、絶対におもしろそうだもん。

全部をまねできなくても参考にできるところが、たくさんあるはず。

ご見楽希望の方は、こちらからお申し込みください。

https://aibaeco.co.jp/event/event-1692/

今の暮らしをちょこっと、ご紹介します。

https://aibaeco.co.jp/100story/life/life-1133

 

 

内装工事 珪藻土クロス

技術の伝承

関連記事

  1. 暮らしを豊かにする「庭」をつくろう|造園家の小林…

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。2月からの新型コロナウイルスの感染拡大が…

  2. 芝生を敷く。

    新築住宅事業部 堀野です。季節が徐々に夏に向かっています。マ…

  3. オンラインでもご相談出来ます!

    こんにちは!新築住宅事業部のアタラシです。1月の最終週、皆さんいかがお過…

  4. 「あたらしいふつう」の家。

    コロナ禍で変わりつつある世界。私たちの生活もここ数ヶ…

  5. 15年目のエコキュート、雷で・・・!!(後編)

    こんにちは!家づくりガイドの新です。これを書いているのは8/9金。超アツ…

  6. この時期の、OMソーラーの朝

    今週はだいぶ冷え込んでいますね、皆さん体調など崩されていませんか。こんに…

  7. ダウンライトの電球交換

    こんにちは、中村です。天井に設置されているダウンライトこのダウンライ…

  8. ainoha vol.100 自宅掲載していただ…

    月刊誌「ainoha」をご郵送させていただいているお宅には、既に届いているか…

新着記事

PAGE TOP