現場の安全や品質向上へ|大工会

こんにちは!リフォーム現場監督の新藤です。

久しぶりに相羽建設本社にて「大工会」が開催されました。
大工会は、相羽建設で建築する際の施工方法や現場管理などを皆で共有・再確認し、さらなる現場の安全や品質向上につなげる機会となっています。

この日は大工さん10名と現場監督8名、そして早川専務と司会の渡邉統括の計20名参加の活気ある会でした。
標準施工手引書をテキストとして、渡邉統括に品質管理や施工事例のレクチャーしていただき、質疑や新規会員の挨拶も含めて時間通りに終わりました。準備も含めてお疲れ様でした。
引き続き、安心安全で皆が働きやすい現場管理に努めてまいります。

記:現場監督 新藤

土台敷き|つみきハウス

相羽社長の講義|東京建築カレッジ

関連記事

  1. 外装材に木を使う|樋口木材PROJECT

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。現在仕上げ工事中の現場にて、たくさ…

  2. 現場が始まる前の仕事

    加工場に積み上げられた木材はこれから始まる仕事の造作材現場を指揮…

  3. 大きな吊り収納の取り付け工夫

    こんにちは!現場監督の土屋です。リノベーション中の杉並区の住まい工事が順…

  4. 木造3階建て 延床:18坪 工事着工しました!!…

    練馬区にて、木造3階建ての工事を着工しました。ワンフロアー6坪ほどの…

  5. 箱根ヶ崎駅前OHAKO MARKETへ

    こんにちは!広報の伊藤です。日曜日にお休みをいただいて、家族で箱根ヶ崎駅…

  6. あいばの拠点でこいずみ道具店の製品を発見!

    こんにちは!こいずみ道具店Online Shopと広報担当の中村桃子です!…

  7. 内装仕上げシール工事|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の新藤です。先週から現場の着工、解体、竣工、引越でバ…

  8. TOOL BOX ハウス 完成見楽会

    もうすぐ完成お引渡しのTOOLBOXハウス建て主さんのご厚意により、…

新着記事

PAGE TOP