タイル×露天風呂

タイル
主にキッチン・浴室など水回りで取り入れられる素材
大きさ・カタチ・色もさまざまです

先日竣工した保育園では露天風呂をタイルで仕上げました
丸みのあるコーナーの割付けは、図面や計算では表現できない部分
まさに職人さんの技術と経験が頼りの仕事
施工は、普段から住宅の現場でもお世話になっているタイル職人の里見さん

園長先生からも
「これはもはや芸術品だね!」とのお言葉をいただき。
職人さんへの感謝と共に
こんな素敵な露天風呂を楽しめる子供たちがうらやましいと感じた出来事でした。

◼️橋詰玄

築30年以上の住まいをリフォーム

暖かい雪降る町。

関連記事

  1. 築70年の解体工事に立ち会う

    私が相羽建設に入社以来、初めて築70年の建物に出会いました。先代が残して…

  2. 杉板張りの家。

    新築住宅事業部 堀野です。トトロの森にほど近い、八国山の地に…

  3. 段取り上手を目指して。

    新築事業部 堀野です。先日、担当現場の上棟を行いました。建物…

  4. 造作家具工事

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は造作家具の小口部分に貼り付ける、大…

  5. 同時進行中です|東大泉の郷

    こんばんは。現場監督の阪出です。担当している東大泉の郷では、先日上棟…

  6. 大きな吊り収納の取り付け工夫

    こんにちは!現場監督の土屋です。リノベーション中の杉並区の住まい工事が順…

  7. 地盤調査実習|建築カレッジ

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は学校(東京建築カレッジ)で地盤…

  8. 技術の伝承

    伊礼智さん設計の浜田山の家は、大工さんによる造作工事中秋山棟梁を中心…

新着記事

PAGE TOP