タイル×露天風呂

タイル
主にキッチン・浴室など水回りで取り入れられる素材
大きさ・カタチ・色もさまざまです

先日竣工した保育園では露天風呂をタイルで仕上げました
丸みのあるコーナーの割付けは、図面や計算では表現できない部分
まさに職人さんの技術と経験が頼りの仕事
施工は、普段から住宅の現場でもお世話になっているタイル職人の里見さん

園長先生からも
「これはもはや芸術品だね!」とのお言葉をいただき。
職人さんへの感謝と共に
こんな素敵な露天風呂を楽しめる子供たちがうらやましいと感じた出来事でした。

◼️橋詰玄

築30年以上の住まいをリフォーム

暖かい雪降る町。

関連記事

  1. 左官屋さんとの打ち合わせ

    こんにちは!現場監督の土屋です。先日、東村山市内にある恩田野火止水車苑の…

  2. 丸太の再活用|樋口木材

    こんにちは!現場監督・設計の樋口です。最近はすっかり「樋口木材」のこ…

  3. 階段の巾木施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今週は木造施設の現場で階段の巾木施工…

  4. どうでしょう。|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。秋津町では、先週、タイル工事と塗装工…

  5. ノリノリ|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。最近よくなってきた筆のノリが、天気が…

  6. あっという間の1年

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。いろいろと大変なことが…

  7. 段取り上手を目指して。

    新築事業部 堀野です。先日、担当現場の上棟を行いました。建物…

  8. ついに!|秋津町現場だより

    お久しぶりになってしまいました。こんにちは!現場監督の麻生です。…

新着記事

PAGE TOP