ウッドデッキのお掃除

こんにちは、中村です。
10月末頃ですが、自宅のウッドデッキの掃除をしました。
住み始めてから1年ちょっと、ほとんど掃除はしていませんでしたが、今年の長い梅雨もあり、デッキ表面がうっすら緑がかってきたので気になっていました。

このウッドデッキの素材はレッドシダー(ベイスギ)です。相羽建設では板塀とウッドデッキで使用することが多い樹種です。一般的にハードウッドと呼ばれる堅い木と比べると、柔らかいので耐久性はやや落ちるのと、お掃除やお手入れはより必要にはなってくると思います。良い点としては、ハードウッドより安いこと、加工がしやすいこと、裸足でデッキに出るのであれば足ざわりが柔らかいこと等でしょうか。これからこの素材がどう変化していくかもレポートしていければと思います。

さて、お掃除の話に戻ります。
まずは、デッキの落ち葉と表面のほこりを箒で掃きます。
この後、デッキブラシを使うので、細かな砂などで木材表面を傷つけないようにするためです。


お掃除前の状態です。


掃き掃除をした後です。


近くで見るとこんな感じです。
汚れていますね。一部にうっすら苔が生えているような感じもあります。


ウッドデッキを磨くデッキブラシです。
今回のお掃除のために購入しました。
ドイツのレデッカー社の木製デッキブラシです。
木製だからすごくお高いのでは?と思われるかもしれませんが、2500~3000円くらいで購入できます。
購入時に「北欧暮らしの道具店さんの記事」を参考にしました。


ホースで水をかけて、あまり力をかけ過ぎないようにゴシゴシ磨いていきます。
ハードウッドではないので、力を入れ過ぎると木の表面に傷がついてしまうかもしれません。
また、木の繊維方向である木目に沿って磨いたほうが良いそうです。



お掃除が終わって、おおよそ乾いた状態です。
最初の写真から比べるとだいぶ綺麗になりましたね。
汚れも取れて素足でも歩きやすくなりました。

年末の大掃除の時期にもなりますので、ウッドデッキがある方はぜひお掃除してみてください。
ではでは。

築70年の解体工事に立ち会う

2021年の、家づくりに関わる税金の話し

関連記事

  1. お引き渡しで感じること

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。なんだかバタバタと過ごした2月もあ…

  2. ainohaで新しいコラムが始まります!

    こんにちは。広報の中村です。今月号で連載終了となる「いとう家コラム」に次…

  3. 板塀のある風景。

    先日お引き渡しさせていただいた住宅の玄関前。…

  4. たまには自分へのご褒美タイム

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。現在工事中の新築現場ですが、先…

  5. withコロナ、家や庭でできること

    こんにちは!相羽建設の伊藤です。新築住宅事業部のメンバーで交代で綴る…

  6. ロングライフデザインなボールペン

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。このブログでは、初めて記…

  7. 今週末の見楽会に際して

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週末に杉並区で開催する「心地良…

  8. 見楽会|雑木が囲む半屋外空間を楽しむくらし

    相羽建設の家づくりの中で小さな家といった考え方があります。必要十分な大き…

新着記事

PAGE TOP