現場の安全や品質向上へ|大工会

こんにちは!リフォーム現場監督の新藤です。

久しぶりに相羽建設本社にて「大工会」が開催されました。
大工会は、相羽建設で建築する際の施工方法や現場管理などを皆で共有・再確認し、さらなる現場の安全や品質向上につなげる機会となっています。

この日は大工さん10名と現場監督8名、そして早川専務と司会の渡邉統括の計20名参加の活気ある会でした。
標準施工手引書をテキストとして、渡邉統括に品質管理や施工事例のレクチャーしていただき、質疑や新規会員の挨拶も含めて時間通りに終わりました。準備も含めてお疲れ様でした。
引き続き、安心安全で皆が働きやすい現場管理に努めてまいります。

記:現場監督 新藤

土台敷き|つみきハウス

相羽社長の講義|東京建築カレッジ

関連記事

  1. 文字を書きます。

    みなさんこんにちは、新築住宅事業部の樋口です。先日、仕上げの指示内容…

  2. 木のおうちを作ろう!|こども工務店10

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。いよいよ今週末に「こども工務店10…

  3. Tool Box ハウス 上棟

    上棟1日で柱から棟まで組み上げる大工工事のはじまり通…

  4. 春休みはつむじへゴ!!

    今年は、なが~い春休みとなり全国のお母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあち…

  5. あいばのオンライン見楽会

    完成した建物を借りて1日だけの放送局コロナ禍で生まれた新しい見学のカ…

  6. きちんと整列。

    こんにちは、新築住宅事業部の樋口です。ブログに何を書こう、、、と写真…

  7. 上棟|東大泉の郷

    こんばんは。現場監督の阪出です。本日、「東大泉の郷」の4号棟が上棟し…

  8. 本社1階で新たな展示を始めました!

    こんにちは。広報の中村です。2日連続の更新です。本社1階の玄関を…

新着記事

PAGE TOP