左官屋さんとの打ち合わせ

こんにちは!現場監督の土屋です。
先日、東村山市内にある恩田野火止水車苑の近くでメンテナンス工事を行いました。

恩田野火止水車苑

現在水車は残念ながら故障中。麻生さんがメンテナンスした橋はピンピンしていて安心しました。

工事の合間に公園の様子を見に行ったのですが、落ち着く公園ですね。
水車の工事の際、手伝いで参加しましたが、改めてみると違った味わいがあります。
毎日、借景を眺められるなんて羨ましいです。故障なのは残念ですが。

増田左官さんとの打合わせ風景

今週は左官材の打ち合わせを行いました。
増田左官さんが大量のサンプルを持ってきてくれました。いつもありがとうございます。
吉野石膏の珪藻土材のケインコートがおすすめだそう。珪藻土でありながら柔らかさがなく、仕上げ後もポロポロ崩れたりしないとのこと。石膏も入っているので石膏ボードとの相性が良いのも魅力です。
左官壁はいつか自宅のリフォームでも取り入れてみたいですね。

施工後のレポートもしたいと思います。

記:現場監督 土屋

造作家具工事

お引き渡しで感じること

関連記事

  1. 超|秋津町現場だより

    こんにちは! 現場監督の麻生です。念願のお盆休みは、超一瞬で過ぎ去っ…

  2. 大工さんの下準備

    こんにちは、新築住宅事業部の樋口です。昨日はとある現場にて上棟作業を…

  3. 大工さんの床張り

    現場では野田大工さんが床の施工中職人さんの無駄のない動…

  4. コンクリートを打設しました|秋津町現場だより

    こんにちは! 現場監督の麻生です。戸建て賃貸物件としてのデビューに向…

  5. バルコニー完成!|秋津町現場だより

    こんにちは、相羽建設の麻生です。冬より夏派の私にはわかります、最近日…

  6. 図面を読み解き、仕上がりを想像

    こんにちは!社員大工の谷口です。だんだんと手荒れが酷くなってきて冬を…

  7. 仕上がってきています|つみきハウス

    こんばんは。現場監督の阪出です。つみきハウスは、現在絶賛仕上げ工事中です…

  8. 今度の日曜日、東村山市で完成見楽会があります!

    皆さんこんにちは!新築住宅事業部・家づくりガイドの新(アタラシ)です。…

新着記事

PAGE TOP