手のひらサイズの…

こんにちは、新築住宅事業部の樋口です。

今日は私のお気に入りの道具をご紹介いたします。

「水平器」

工事が進み仕上げの段階になると、細かい備品を監督がつけることも。

そんなときに、きちんと水平を見るのに私はよく使います。

普通のサイズですと大きすぎて使いづらいので、私はこの手のひらサイズを愛用しています。

 

ちょこんとしてかわいらしい、そんなお気に入りの道具です。

 

また次回のブログでお会いしましょう。

新築住宅事業部の樋口でした。

 

 

 

 

 

 

外部の金属部あれこれ

建築士定期講習

関連記事

  1. 木造の園舎

    昨年6月に着工した木造の保育園が先日お引渡しを無事お引渡しを迎えました。…

  2. ついに!|秋津町現場だより

    お久しぶりになってしまいました。こんにちは!現場監督の麻生です。…

  3. ワークショップ開催!|一橋大学LIVING LA…

    こんにちは!広報の吉川です。先日、家具デザイナーの小泉誠さんからお声がけ…

  4. 今度の日曜日、東村山市で完成見楽会があります!

    皆さんこんにちは!新築住宅事業部・家づくりガイドの新(アタラシ)です。…

  5. 外部のラス下施工

    こんにちは!社員大工の谷口です。今日は外部ラス下の施工をしました。…

  6. ベテラン監督に学ぶリフォーム現場

    こんにちは!現場監督の土屋です。Laniハウスなど自身が担当していた…

  7. お引越し|あいばこ改修

    こんにちは!現場監督の土屋です。3/1に遂に待望のあいばこの引越しを行い…

  8. ぽかぽかです。|秋津町現場だより

    こんにちは!現場監督の麻生です。楽しみにしていたGWは一瞬で過ぎ去り…

新着記事

PAGE TOP