2020.01.31
こんにちは、新築住宅事業部の樋口です。
今日は私のお気に入りの道具をご紹介いたします。
「水平器」
工事が進み仕上げの段階になると、細かい備品を監督がつけることも。
そんなときに、きちんと水平を見るのに私はよく使います。
普通のサイズですと大きすぎて使いづらいので、私はこの手のひらサイズを愛用しています。
ちょこんとしてかわいらしい、そんなお気に入りの道具です。
また次回のブログでお会いしましょう。
新築住宅事業部の樋口でした。
外部の金属部あれこれ
建築士定期講習
木の家づくりでも鉄骨材を使用することがあります。…
こんにちは!現場監督の土屋です。現在リノベーション工事中の「Lani…
こんばんは。現場監督の阪出です。本日、「東大泉の郷」の4号棟が上棟し…
こんにちは!現場監督の土屋です。全国木造建設事業協会が開催している「…
こんにちは。現場監督の阪出です。年末になり仕事納めの気持ちになるのを抑え…
こんにちは!社員大工の谷口です。今週は、板塀とデッキの施工をしました。ど…
こんにちは!現場監督の土屋です。Laniハウスなど自身が担当していた…
こんばんは。現場監督の阪出です。12月8日(火)はつみきハウスの…
2025.05.8
こんにちは!広報の吉川です。私事ですが昨年末に第二子を出産いたしまして育児の…
2025.04.24
こんにちは!家づくりガイドの新(アタラシ)です!新年度、新学期がスタート…
2025.04.10
こんにちは。広報の中村です!先日、蔵前にある文具店「カキモリ」に行ってきまし…
2025.03.30
3月中旬、春の雪こんにちは!相羽建設の伊藤です。昨年11月ごろからのこの…
2025.03.13
こんにちは、家づくりガイドの新です。季節や年度の変わり目、卒業や入学のシーズ…