2020.01.31
こんにちは、新築住宅事業部の樋口です。
今日は私のお気に入りの道具をご紹介いたします。
「水平器」
工事が進み仕上げの段階になると、細かい備品を監督がつけることも。
そんなときに、きちんと水平を見るのに私はよく使います。
普通のサイズですと大きすぎて使いづらいので、私はこの手のひらサイズを愛用しています。
ちょこんとしてかわいらしい、そんなお気に入りの道具です。
また次回のブログでお会いしましょう。
新築住宅事業部の樋口でした。
外部の金属部あれこれ
建築士定期講習
こんにちは!現場監督の南條です。相羽建設では家だけでなく保育園やクリ…
こんにちは。現場監督の阪出です。先週から「東大泉の郷」の工事が始まり…
こんにちは!設計・現場監督の樋口です。週末のお話ですが、設計・監督と…
こんにちは!社員大工の谷口です。今日は、久しぶりの木曜学校でした。…
こんばんは、現場監督の阪出です。最近発信できていなかった東大泉の郷に…
こんにちは!設計・現場監督の樋口です。先日、進行中の現場の最後の仕上…
こんにちは!現場監督の麻生です。秋津町で進行中の賃貸計画が、ついに上…
こんにちは!社員大工の谷口です。今週は、板塀とデッキの施工をしました。ど…
2025.10.2
こんにちは!広報の吉川です。あんなに暑かった夏の日差しが和らぎ、最近ではだい…
2025.09.19
こんにちは、家づくりガイドの新(あたらし)です!会社の中で半袖の期間1、…
2025.09.12
こんにちは、樋口です。『にしたまの家』は南にお庭、北に畑がある緑豊かな暮…
2025.09.6
こんにちは、樋口です。自邸である『にしたまの家』は農地と宅地が共存する敷…
2025.08.28
こんにちは。広報の中村です!4月に東村山市内の萩山公園にプレオープンした公園…