いろいろと楽しめそうな5月のイベント。

こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。
新緑の気持ちよい季節、新学期も始まりそろそろ一か月。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

新しい生活のリズムにまだまだ慣れていなかったり、
その分、家の中で発散~~となってしまったり、

いろいろあると思いますが、
慌てないで、ゆっくりと見守りながらいきましょう。

ということで!

来月、5月号の「ainoha」(113号)が出来上がって来ました~~
113号、気づけば創刊10年目までカウントダウンが始まっています。
今まで、ainohaに携わって頂いたすべての皆さんに感謝しかありません!!

今月の巻頭特集は、
「優しい光と緑に溢れる「かどにわハウス」」というタイトルで、
しまだ設計室の島田さんが設計されたお住いの特集です。

私も営業を担当させていただき、取材当日も同行しましたが、
家の中で、それぞれの居場所の楽しみ方をあらためて聴くことが出来て、とても良かったです。
詳しくは、ぜひぜひ誌面をご覧ください!

そして、5月はバラエティに富んだ、いろいろなイベントが開催されます。
まん防や、緊急事態宣言の中、感染予防策をしかっりと取りながら運営をしてまいります。
イベント参加の際には、マスクの着用、検温やアルコール消毒へのご協力をお願いします。

月初めの1日から、毎月恒例の「つむじ市」、
同日の、つむじ家づくりセミナーは、前回もご好評をいただきました「設計中村の打合せでよく出る話」。
10時~と、11:30~ 各回3組のご予約制なので、気になる方は早目のお申し込みを~
https://aibaeco.co.jp/event/event-2302/

翌日は、母の日向けのイベントを清瀬の「a-soko」で。
「花に魅せられて 珈琲とスイーツを」
https://aibaeco.co.jp/event/event-2297/

翌週の5/8土は、東京R不動産とのコラボイベント!「聞かせてR不動産「私、郊外に住めますか?」」
東京R不動産▶ https://www.realtokyoestate.co.jp/
https://aibaeco.co.jp/event/event-2371/
こちらは、オンライン、オフライン、両方の開催です。

5月の「家づくり相談DAY」は、
午前の回はお申し込みが入っていますので、午後14時~の回がご参加いただけます!
https://aibaeco.co.jp/event/event-2412/

・・・などなど、他にもミワクのラインナップ!
ご予約制のもの、オンラインのものなど、開催方法もそれぞれなので、

詳しくは、相羽建設のイベントページをチェックしてみてください。
https://aibaeco.co.jp/event/

今月のイラストは、こちら。
本物の一杯は、5/1のTSUMUJICOFFEEにて。
アイスも美味しい季節になって来ましたね。

それでは、また。

素材のメリット・デメリットを楽しく、正しく、学びませんか??

木造戸建てリノベーション始まりました!

関連記事

  1. 整理・収納にお伺いしました

    以前、ainoha VOL.104でご紹介をさせていただいた「整理・…

  2. 工場整理とイベント開催|樋口木材PROJECT

    こんにちは!設計・現場監督の樋口です。先週は樋口木材PROJECTが色々…

  3. 2021年の、家づくりに関わる税金の話し

    こんにちは、新築住宅事業部の新(アタラシ)です。私たちも含めて「家づくり…

  4. この時期の、OMソーラーの朝

    今週はだいぶ冷え込んでいますね、皆さん体調など崩されていませんか。こんに…

  5. 収納スペースの使い方|いとう家の住宅

    こんにちは!広報の吉川です。暑かったり寒かったり、安定しない日が続いてい…

  6. 「40」の節目を祝って

    とある撮影で発見!「40」のオブジェ!こんにちは!相羽建設の伊藤です…

  7. 土地をお探しの方へ「あいばの不動産パンフレット」…

    こんにちは。新築住宅事業部の吉川です。今回は土地探しから家づくり…

  8. 素材のメリット・デメリットを楽しく、正しく、学び…

    新築住宅事業部の新(あたらし)です。来週の3月6日(土)は、3月の「…

新着記事

PAGE TOP