築17年の家 オープンハウス

相羽建設が17年前に建築家 永田昌民氏と伊礼 智氏と一緒に宅地造成から初めてソーラータウンという街並みづくりをおこない、その中で1軒売却のお手伝いをさせていただきました。

新たに住み継いでくださる方も決まり、修繕工事をさせていただいてからご入居をされます。

これから家づくりを考えられている方には、経年美化の様子
住まい手さんには、気になるところを何とかしたい。と考えられている方。
月桃紙の張替、キッチン天板の交換、浴室さわらのカビクリーニング、薩摩中霧島壁の補修工事などなど

ご入居される前に見楽会を開催させていただくことが出来ました。

3月7日(土)10:00-17:00 ご予約制

お申し込みをお待ちしております。

ご予約いただいた方へ案内図をお送りしております。

0120-145-333
相羽建設ホームページ
https://aibaeco.co.jp/event/

記事担当:相羽照美

木完

「アトリエのある住まい」完成見楽会

関連記事

  1. キッチンスライド収納

    こんにちは、中村です。キッチンで使うお鍋やフライパン、ボールなどはどのよ…

  2. 花粉症対策と、地域の山の木のこと。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。今の季節は「花粉症」…

  3. 春、自宅でビオトープづくり|いとう家の住宅・20…

    3月中旬、春の雪こんにちは!相羽建設の伊藤です。昨年11月ごろからの…

  4. おうちで家づくり

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。宣言の解除も出て来ました…

  5. ウッドデッキのお掃除

    こんにちは、中村です。10月末頃ですが、自宅のウッドデッキの掃除をしまし…

  6. 家づくりの一番はじめに。

    こんにちは、新築住宅事業部の新(あたらし)です。11月も終わりに近づき、…

  7. 暮らしと仕事が一体化した「くらしごと」空間|いと…

    こんにちは!広報の吉川です。私の自宅である「いとう家の住宅」に住みは…

  8. 今週末の見楽会に際して

    こんにちは、新築住宅事業部の新です。今週末に杉並区で開催する「心地良…

新着記事

PAGE TOP